まず最初に、今日は、長年のブログ友だちで、色々とお世話になったtama5さんこと高田さんの三回忌です。SHUくんという元気いっぱいだったFCRが縁をもたらせてくれたのでした。すでに10年以上前でした。彼は悪性の骨肉腫から右後肢を断脚、素晴らしい生命力をみせてくれました。tama5さんは、その手術を最初から最後まで見学。自ら記録に残すという、普通の飼い主には出来ないことをやり通し、多くのオーナーにブリーダーは選ばなければいけないと啓蒙していました。
5頭目となるレオンベルガーのRYUくんを 迎えてのんびりと暮らしていました。ジャスパーを旅立たせたときも、tama5さんは、自分の事のように悲しみ、弔ってくださいました。そして、まさか、同じ年、2年前の今日、RYUくんだけに見守られながら旅立たれたのでした。。。あの年は、私にとってWショックな年でした。。。
tama5さん、元気の配達のまとめ、ありがとうございます!!
貴方が自分の仔のように愛しんでくださったジャスパーの血統を持つ、オーティスの仔がもうすぐ来ます。どうか、健やかに育ちますよう、守ってあげてください!元気の宅配、よろしくお願いいたします。(・_・)(._.)
☆☆☆☆☆☆☆
さて、Oちゃんパピーたちも、12週齢を廻り、マーヴィンは狂犬病の予防接種もすみ、着々と父の元にくる準備が整えられています。
しかし、15週齢ともなると、ブリーダーさんも手放しにくい。。。まして、妹と一緒に育っている彼は、別離の悲しさを知らないような。。。
私は鬼のように見えることでしょうね。。。
こんな写真郡が送られてきました。
手元に来るまで3週間!!こちらも準備を進めています!!が・・・
バスタブを取って、シャワールームにしてます。。。手違いが多くて、時間がかかってます。。。もちろんDIY!!(^_^;)
昨日はパイプ類を埋めて、本日、タイル貼りしてます。。。
間に合うかしら。。。
BFN・・・・(^o^)/~~~
5頭目となるレオンベルガーのRYUくんを 迎えてのんびりと暮らしていました。ジャスパーを旅立たせたときも、tama5さんは、自分の事のように悲しみ、弔ってくださいました。そして、まさか、同じ年、2年前の今日、RYUくんだけに見守られながら旅立たれたのでした。。。あの年は、私にとってWショックな年でした。。。
tama5さん、元気の配達のまとめ、ありがとうございます!!
貴方が自分の仔のように愛しんでくださったジャスパーの血統を持つ、オーティスの仔がもうすぐ来ます。どうか、健やかに育ちますよう、守ってあげてください!元気の宅配、よろしくお願いいたします。(・_・)(._.)
さて、Oちゃんパピーたちも、12週齢を廻り、マーヴィンは狂犬病の予防接種もすみ、着々と父の元にくる準備が整えられています。
しかし、15週齢ともなると、ブリーダーさんも手放しにくい。。。まして、妹と一緒に育っている彼は、別離の悲しさを知らないような。。。
私は鬼のように見えることでしょうね。。。
こんな写真郡が送られてきました。
![]() |
お庭の一角で! |
![]() |
手前がマー君 |
![]() |
ショー会場にて。 |
![]() |
わざとpet shopに行くようです。 |
![]() |
左がマー君、右はジュンアイちゃん |
![]() |
マー君です! |
手元に来るまで3週間!!こちらも準備を進めています!!が・・・
バスタブを取って、シャワールームにしてます。。。手違いが多くて、時間がかかってます。。。もちろんDIY!!(^_^;)
昨日はパイプ類を埋めて、本日、タイル貼りしてます。。。
間に合うかしら。。。
BFN・・・・(^o^)/~~~